WAVE@YE LAI XiANG - 2025/05/17 SAT

Play Time 23:00-05:00

Deep House, Minimal House, House etc.

WAVE - Deep House Party

Deep Houseを中心とした選曲のUnderGround Party "WAVE"

5/17は、ゲストDJにMOLE MUSICのMITSUKI氏をお招きし、アメリカ村の"YE LAI XiANG"(夜來香)で開催!! ディープな音と映像を楽しみにぜひお越しください!


WAVE@YE LAI XiANG

2025/05/17 SAT 23:00-05:00

Admission: 1,500yen+1drink

<Guest DJ>

MITSUKI [MOLE MUSIC]

<DJ>

Kanemah

Junki Akutagawa

Sugar Do

KONDO Mitsuo

 

VJ: Ryotacreate

 

[ YE LAI XiANG ]

大阪市中央区西心斎橋1-16-12

ニューアメリカンプラザB1-B

https://www.instagram.com/yelaixiang2022/



MITSUKI

『奈良法華寺にある音楽生活者の音盤屋「MOLE MUSIC」の店主。「ROKOTSUNA MUSIC」実行委員。

2019年に大阪から奈良に帰郷。「NNN」を立ち上げる。

 

DJ Sprinkles a.k.a Terre Thaemlitzとの「Deeperama」(休止中) と匿名趣味人による「mole music 定例会 ~ 背水の陣 ~」を中心に活動。

 

田口史人のレーベル「円盤」からJack Master Furusato名義でもトラックをリリース。

2025年から執筆の仕事も再開。

 

表現手段は塩化ビニールとディープハウス。海外ツアーも塩化ビニールのみを使用する。

現時点での最後の物質主義者の一人としても知られている。

 

生活はVG+、ワンオペの限界を感じているらしい。』


Kanemah

 

子どもの頃にHip Hopに魅せられ今に至る。

酒に煽られながらBLACK MUSICを中心にプレイ。

 

Hip- Hopを中心としつつ、Deep HouseやChillなど、イベントに合わせた選曲で、場に特有の空気をもたらせる。ディープで深みを感じる選曲には定評がある。

 

熊本は天草出身。1983年生。

海と山で培われたフィルターを通し自由度の高いGrooveを醸し出す。


Junki Akutagawa

オルタナティブ・ミュージックへの傾倒からあらゆるジャンルの音楽に心酔し、聞くことだけに飽き足らず、2018年ごろよりカフェ、バー、ホテルなどでDJを始める。

Deep House、Tech House、Techなどのディープかつシックなクラブミュージックを得意とする。


Sugar Do

音楽に魅了され、いつしか聴く側から聴かせる側に。

 

ダンサーとしての一面を持つ彼は、2023年よりダンスシーンを中心にDJの活動を始める。

現在は活動の幅を広げ、様々なイベントでその実力を発揮している。

ハウスミュージックを中心に自然と心身を踊らせる彼の選曲は、空間をダンスフロアへと変化させる。


KONDO Mitsuo

世界各国を旅し、ロンドンやNYの本場のクラブシーン、さらにはインドなどのプリミティブなクラブカルチャーまでも生で体感し、音と空間が生み出す心地良さに魅了される。

 

2000年、Deep Houseを中心とした選曲でCafe等でDJ活動を開始。

2016年、本場で感じた様々な感覚をフィードバックさせ、「心地よくディープなサウンドで、音と仲間の”WAVE”(波動、高まり、うねり)を感じる非日常な空間を作りたい」というコンセプトで、梅田・中崎町Noonにて”WAVE”を始動。

https://www.wave2016.com/

 

カフェやラウンジでは、Lo-fi Hip HopやElectronica、Chill系のアンビエントな選曲も。